PR

時短!!簡単!お手軽! 手っ取り早く雑巾がけする方法 

掃除 掃除&洗濯
記事内に広告が含まれています。


結婚して10年経ちましたが、これまで欠かさず続けてきたことに晩御飯の後の床の雑巾がけがあります。

そんな私が、時短&簡単の床掃除に切り替えました!

それが、クイックルワイパーでぞうきんがけ

ん?! 普通じゃん!! と思うかもしれませんが、着けるものが違う!!ということで、ご説明させていただきます。

スポンサーリンク

雑巾がけが必要な理由

日常での汚れ

揚げ物をした時のみならず、炒めものをした時でもどうしても床にまでが飛んでしまい、汚れてしまうキッチン
そして、食べこぼしによる食卓の下・・・ペタペタ汚れベタベタ汚れ・・・ほんとにイヤになっちゃう・・・。

子供の安全

子供が出来て、ハイハイするようになってからは落ちているものを口に入れないよう、汚れないよう
床を綺麗にしておきたい。と子供の安全のため

落し物(笑)

離乳食が始まって以降は、こぼす、こぼす・・・。
食べ終わった後は椅子の下を見れば晩御飯のメニューがわかる?!ってほどいろんなものが落ちている。(笑)

※晩御飯のみならず、毎食後テーブルの下、キッチンの雑巾がけは必須に・・・

スポンサーリンク

改善前

*普通に昔ながらの雑巾がけ

雑巾でキッチン、ダイニング、汚れがついてるスリッパの裏・・・

どうせなら・・・と続きにそのままリビング、ついでに洗面所、玄関ホールまで・・・床に膝をつき、普通に雑巾がけしていました。

変更理由

・しんどい時もあり、やはり面倒くさい大変だと感じる事が多くなってきた。
膝をつくので膝が黒ずんでしまった(笑)
・1年に1度、膝をつくときに痛みが走るようになった。
  (3~4日で自然治癒します)

改善後

*市販のクイックルワイパーを使用して雑巾がけ

市販のクイックルワイパーにほんの少し軽めに絞ったマイクロファイバークロスを取り付け床を拭くことで雑巾がけの代わりにしました。

汚れがひどいところは擦る感じで掃除するけど、後はサッと流す感じ(モップ掛けのよう)に・・・これでかなり楽になりました。

市販のシートは、薄くて消耗品
そして最近は厚めのもあるけれど、雑巾がけのようにはいかなくて・・

で、掃除機代わりにクイックルワイパーをする時に使用していたマイクロファイバークロスを濡らして使ってみようと思ったら、サイズ使用感もこれがいい感じ!

今は、この方法で雑巾がけしています。

雑巾とクイックルワイパーの違い

雑巾とクイックルワイパーのメリット・デメリットをあげてみました。

雑巾

*メリット
床に目線が近いため、小さい汚れにも気がつく
・物が落ちていても、手で拾える雑巾で掴める
仕上がりが綺麗

*デメリット
・四つん這いの姿勢、もしくはしゃがむので大変
膝をつくので、膝が黒ずむ。そして膝を痛める
    

クイックルワイパー

*メリット
立ったままの姿勢の為掃除が楽
・汚れが気になるところだけ、しっかり擦ることが出来る。
時間短縮になる。

*デメリット
・物が落ちていると、拾うという手間が出来る。
・ 物に気がつかないでそのまま掃除すると、汚れを床に擦りつけてしまう危険がある。

我が家では、クイックルワイパーにマイクロファイバークロスを使用していますが、他のものを使った感想も一緒にご紹介させていただきます。

  マイクロファイバークロス

我が家では、20.5×27.5㎝コープで購入したマイクロファイバークロスを使用しています。
なんと!これがクイックルワイパーにピッタリと合うんです!!
少しもこもこしていて、掃除してくれそうで・・しかも洗えるので、汚れては洗いと二度拭きにも対応できます。
余談ですが我が家では、このマイクロファイバークロスクイックルを乾拭きに使用し、掃除機代わりにしていました。
洗った後も乾きが早いし、これおススメです!!

  市販のクイックルワイパーシート

使い捨てコストがかかるし、生地が薄く我が家では使っていません。

  雑巾

マイクロファイバークロスがなかった時に使用しましたが、掃除している間に、外れる・よれると使いにくかったです。

最後に

クイックルワイパーにマイクロファイバークロスをつけての床掃除、ご飯粒やお魚などを擦りつけてしまわないように気をつけたら時短・簡単・お手軽です!!
よかったら一度やってみてください!
簡単で、結構綺麗になりますよ!!

      
   
 

タイトルとURLをコピーしました